忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/02/09

はしゃいじゃってすみません。

だって、あまりにも可愛いんですものうちの子が。


はい。帰宅してきました~。やっぱり行き慣れてる子と一緒の方が、落ち着きます。

N野さんが旅立れてしまったようですね。(珠ちゃんから聞いた)淋しい限りです。。。

昨日LUUKAに遊びに行ったので、今日の話題の8割がセルタちゃん話でした。

N宮さんには、最近迷惑を掛けている気がしてならない、104回目。自由すぎてすみません。

PR

[つづきはこちら]

2009/01/21 スワロ Trackback() Comment(0)

なんでそんなに、変形してるの?

それは、いらないカードをモリモリ入れてたから

[つづきはこちら]

2009/01/19 日常 Trackback() Comment(0)

ハンガリーさんとシーランド君とローマ爺ちゃんが好き。

木曜日に帰宅してきたけど、初帰宅の子と一緒だったので、レポは書きません。

そうとう気にいってくれたみたいだけど、道が覚えられないらしいので、また行くとしたら、付き添うことになりそう。

まぁ、休みの日はコタツムリ。らしいから、脱出の一つになればいいけど・・・。まだ若い子だしネ。

しかも、その日は、スワロ→メイド喫茶→ヴァンパイア→ALL¥300のBAR→ビアホール。

とゆう、コンセプト喫茶&レストランと飲んだくれツアーをして、疲れたので、尚更、書けません。


私は、ワイワイ騒ぐトコより、静かに飲める場所が好きなんだ。と実感。

変に絡まれなければ。ワイワイ騒ぐところでも良いけどね。




ヘタリアを借りて読んでます。ドイツさんは人情派なんだ。と思いながら、ハンガリーさんと国として認めて貰えていないけど、頑張ってるシーランド君が好きです。

あと、どうしようもない、ローマ爺ちゃんも。

でも、なんでみんなが、あんなに嵌るのか、私には判りません。

2009/01/18 日常 Trackback() Comment(0)

YES,We Can

帰宅してきました。今年の目標は、オバマさんにならって「CHANGE」で行こうと思います。

T堂さんに会えることを願って、本日も着物で帰宅しました。

帰ったら、ママンが「独学もいいけど、こうゆう所で習うのも良いんじゃない?」と教えてくれた講習会は、日にちが合いませんでした・・・orz

今日も、ママンが一度も袖を通していない着物シリーズで行ってみました!!イタチ君も忘れずに。

襟が抜けにくい体型。というのが先日、発覚し地味にショックです。

ちょっと遅刻気味なのはいつものこと。103回目始まります。

[つづきはこちら]

2009/01/06 スワロ Trackback() Comment(0)

あなたとは違うんです。

明けましておめでとうございます。3日に本年、初帰宅して参りました。

3が日とゆうことで、着物(袋帯)で帰宅してきました。

先月、年明け、初帰宅はどうする?と珠ちゃんと話してて、珠ちゃんは振り袖をきるらしい。

私は、一昨年の教訓から振り袖はやめて、付け下げっぽいやつを着る。と言ったら「母と娘みたいになるよ」

と言われながらも、「べつにかまわない」とゆうことで、成人式を向かえる子と親戚のお姉さんみたいな

感じに仕上がりました。

袋帯は、自分で結べないので、珠。家にお邪魔して着せて貰ってお屋敷へ。

お参りにも行く予定だったので、サクサクお屋敷へ向かいましょう♪

途中、サンシャインに寄り道したら、中学生位の子が「今日って七五三だっけ?」と言っていたのを珠ちゃんが聴いたらしい。


世の末を感じた101回目始めます。

[つづきはこちら]

2009/01/04 スワロ Trackback() Comment(0)

カレンダー
 
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新コメント
 
[05/19 Backlinks]
[11/16 シャーリィ]
[07/26 珠。]
 
 
最新記事
 
(11/17)
(11/06)
(11/02)
(10/26)
(10/09)
 
 
最新トラックバック
 
 
 
プロフィール
 
HN:
性別:
女性
自己紹介:
ハトの日生まれのいい大人です。(でも中身は子供)

声のお仕事で食べていけるように日々勉強中

まだまだ駆け出しですが宜しくお願いします。

所属:OYSプロディュース
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(06/12)
(06/12)
(09/12)
(09/13)
(09/16)
 
 
 
 
 
最新記事のフィルム
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
アクセス解析